023-679-3476

営業時間:
9:00~18:00
定休日:
水曜日

|天童市の戸建て|株式会社不動産カンパニー > 株式会社不動産カンパニーのスタッフブログ一覧 > 購入した建売住宅での上棟式は必要?上棟式の必要性やの予算もご紹介

購入した建売住宅での上棟式は必要?上棟式の必要性やの予算もご紹介

≪ 前へ|不動産売却後に健康保険料はいくら上がる?値上がりを抑える方法も解説   記事一覧   不動産売却においてマイナンバーが必要になるケースと理由!注意点も解説|次へ ≫

購入した建売住宅での上棟式は必要?上棟式の必要性やの予算もご紹介

購購入した建売住宅での上棟式は必要?上棟式の必要性や予算もご紹介

建売の住宅を購入したけど上棟式って必要か、悩んでいませんか。
実は、建売住宅の場合、上棟式の形式や進め方は一般の注文住宅とは少し異なります。
棟上げ式は単なる儀式ではなく、家族の幸せを願い、施工業者への感謝を伝える大切な機会です。
また、工事の進捗状況を確認できる絶好のタイミングでもあります。
この記事では、建売住宅における上棟式の意義や具体的な進め方について、解説します。

建売住宅の上棟式とは

建売住宅の上棟式とは棟上げ式とも呼ばれ、建物の骨組みが完成した時点でおこなわれる伝統的な儀式です。
このタイミングでの儀式は、家の棟上げ状態を祝い、風雨から建物を守るためとしての意味合いも持っています。
また、工事の安全と建物の完成を祈願する神事として執りおこなわれます。
一般的な注文住宅では当たり前におこなわれる儀式ですが、建売の住宅の場合は施工業者によって対応が異なるため注意が必要です。
棟上げ式では、大工の棟梁による木遣り唄に合わせて、餅まきや玉串奉納などがおこなわれ、工事関係者や近隣住民が参加します。
この儀式には、建物の安全な完成を祈願するだけでなく、施工業者との信頼関係を深め、近隣住民とのコミュニケーションを図る機会としても重要な意味があります。

▼この記事も読まれています
一戸建て住宅の新築と中古の相違点!需要やメリットなどもご説明

建売住宅の上棟式の必要性

建売住宅における上棟式は、おこなわなくても問題はありません。
多くの場合、建売の住宅はすでに建設が進行中か完成している状態で購入するため、タイミングを逃している場合も少なくありません。
しかし建設途中で購入し、棟上げ式が可能な段階であれば、実施を検討する価値はあります。
棟上げ式では、施工品質の確認や工事の進捗状況を把握できるほか、建物に対する愛着も深まるでしょう。
とくに、地域性の強い地域では、近隣との良好な関係構築のきっかけとなる場合もあります。
ただし、建設会社との契約内容や工期との兼ね合いを考慮する必要があり、実施する場合は事前に建設会社との十分な打ち合わせが必要です。

▼この記事も読まれています
中古マンション購入で使える住宅ローン控除とは?

建売住宅で上棟式をおこなうときの予算:お供え・ご祝儀・飲食費

建売住宅で上棟式を実施する場合の予算は、規模や内容によって異なります。
一般的な費用の目安として、最低でも15万円から30万円程度を見込む必要があります。
主な費用内訳としては、神主へのご祝儀3万円程度、お供え物2万円程度、餅まき用の餅や菓子3万円程度、工事関係者への心付け5万円程度、参加者用の飲食費5万円程度などです。
さらに、記念撮影や記念品を用意する場合は、追加で5万円程度かかるケースもあります。
だし、建設会社によっては上棟式の基本費用を建物価格に含めているケースもあるため、事前に確認すると良いでしょう

▼この記事も読まれています
住宅ローンの審査の流れとは?基準や対策について解説

まとめ

建売住宅の上棟式は必須ではありませんが、実施すればさまざまなメリットがあります。
工事の安全祈願や施工確認の機会として、また近隣とのコミュニケーションツールとしても有効です。
実施を検討する場合は建設会社と十分に相談し、タイミングや予算、内容について事前の確認が重要です。
天童市で一戸建てを購入するなら、株式会社不動産カンパニー(フドカン)がサポートいたします。
複雑な事情を抱えるお客様にも真摯に寄り添いながら、一人ひとりに合った最適なプランをご提案いたします。
まずは、お気軽にお問合せください。


≪ 前へ|不動産売却後に健康保険料はいくら上がる?値上がりを抑える方法も解説   記事一覧   不動産売却においてマイナンバーが必要になるケースと理由!注意点も解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 学区検索
  • 売却査定
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社不動産カンパニー
    • 〒994-0082
    • 山形県天童市芳賀タウン北6丁目2−21
      天童南駅前ビル1階 A号室
    • TEL/023-679-3476
    • FAX/023-679-3477
    • 山形県知事 (1) 第002710号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2025-01-17
    東根市六田建売住宅3号棟【Z空調】の情報を更新しました。
    2025-01-17
    山形市飯塚平屋【新築建売住宅】の情報を更新しました。
    2025-01-17
    天童市東久野本【新築建売住宅】の情報を更新しました。
    2025-01-17
    山形市浜崎建売住宅2号棟【Z空調】の情報を更新しました。
    2025-01-17
    山形市飯塚【新築建売住宅】の情報を更新しました。
    2025-01-17
    東根市神町西モデルハウスの情報を更新しました。
    2025-01-17
    山辺町山辺建売住宅第11の情報を更新しました。
    2025-01-17
    東根市中央建売住宅の情報を更新しました。
    2025-01-17
    庄内町余目建売住宅4号棟【Z空調】の情報を更新しました。
    2025-01-17
    山形市みはらしの丘建売住宅の情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


山辺町山辺建売住宅第11

山辺町山辺建売住宅第11の画像

価格
2,190万円
種別
新築一戸建
住所
山形県東村山郡山辺町大字山辺2800-10
交通
羽前山辺駅
徒歩13分

山形市飯塚【新築建売住宅】

山形市飯塚【新築建売住宅】の画像

価格
3,100万円
種別
新築一戸建
住所
山形県山形市飯塚町1212-6
交通
東金井駅
徒歩51分

山形市飯塚平屋【新築建売住宅】

山形市飯塚平屋【新築建売住宅】の画像

価格
2,980万円
種別
新築一戸建
住所
山形県山形市飯塚町1212-6
交通
東金井駅
徒歩51分

東根市六田建売住宅3号棟【Z空調】

東根市六田建売住宅3号棟【Z空調】の画像

価格
3,140万円
種別
新築一戸建
住所
山形県東根市六田2丁目6-7-3
交通
東根駅
徒歩21分

トップへ戻る