こんにちは!天童市の不動産カンパニーの山科です(^^)
二世帯住宅を購入したいけど、どのような点に気を付けて購入したらいいのか悩んではいませんか?
二世帯住宅にはメリットやデメリット、また節税効果もあり将来を見据えて計画的に購入を検討していくことが必要となってきます。
そこで、二世帯住宅を検討する際のポイントやメリット、デメリット、節税効果についてご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
天童市の売買物件一覧へ進む
二世帯住宅で間取りを慎重に検討したほうがいい理由とは
二世帯住宅とは、一般的に親世帯と子世帯の二世帯が住まう住宅のことを示していますが、その定義に明確なものはなく、立場や制度によってまちまちです。
二世帯になると世帯員の年齢や生活スタイルなどがそれぞれ異なってくるため、お互いが快適に生活していくためには、さまざまな配慮が必要となってきます。
親世代と一緒に生活するとなると介護が必要になる可能性がり、それを見越してバリアフリーにも配慮できる間取りを選ぶ必要が出てくるでしょう。
また、小さな子どもがいるならケガや事故など安全に配慮すること、スムーズに子どもの世話ができるような部屋の配置に工夫できる間取りが必要となります。
▼この記事も読まれています
一戸建て住宅の新築と中古の相違点!需要やメリットなどもご説明
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
天童市の売買物件一覧へ進む
二世帯住宅のメリット・デメリットについて
子育て世代では、子育てを手伝ってもらいやすいのは二世帯住宅のメリットであり、子育てだけでなく、介護などについてもお互いに生活を助け合いやすくなります。
また、二世帯が住んでいても建物は1つであるので建築コストが2軒分になるということはなく、共用できる部分が多いほど、建物コストを節約できるメリットがあります。
また、生活費も世帯ごとの負担についてきちんと合意が取れれば基本料金は1世帯の負担を半分に折半することが可能でありコストカットにつながるでしょう。
反対に共有部分が多いほど、お互いのプライバシーを守りづらくなってくることや二世帯住宅を売却となった場合は売却しづらいというデメリットもあります。
▼この記事も読まれています
中古マンション購入で使える住宅ローン控除とは?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
天童市の売買物件一覧へ進む
二世帯住宅の節税効果について
日本では国が三世代同居を後押ししていることもあり、同居のための二世帯住宅を考えている場合、リフォームに使える減税・補助金は多くあります。
二世帯住宅の登記では、区分登記にすれば課税標準額の軽減措置を受けられる可能性が高く、新築住宅であれば床面積に応じて固定資産の税軽減措置が受けやすくなります。
区分登記にすると2戸と見なされ、除額が2戸分となり、控除額は1,200万円×2戸分=2,400万円もの控除が発生することになり、不動産取得税の節税にも有効です。
区分登記をしている場合は「小規模宅地等の特例」が適用されなくなるので、相続税のことを考えるのならば、共有登記もしくは親の単独登記にしているほうがよいでしょう。
▼この記事も読まれています
住宅ローンの審査の流れとは?基準や対策について解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
天童市の売買物件一覧へ進む
まとめ
二世帯になると世帯員の年齢やそれぞれの生活スタイルなどに応じ、バリアフリーなどの配慮が可能な間取りを選ぶことが必要となってきます。
住宅や生活費のコストカットや育児、介護などの合いのメリットもありますが、お互いのプライバシーが保たれにくいなどのデメリットもあります。
二世帯住宅は条件を満たせば、固定資産税や不動産取得税などの節税にも十分に期待ができるので、家族と相談しながら検討をすすめていくとよいでしょう。
天童市で一戸建てを購入するなら、株式会社不動産カンパニー(フドカン)がサポートいたします。
複雑な事情を抱えるお客様にも真摯に寄り添いながら、一人ひとりに合った最適なプランをご提案いたします。
まずは、お気軽にお問合せください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
天童市の売買物件一覧へ進む