こんにちは!天童南駅前の不動産カンパニーです(^^)
建売住宅の購入を検討している方のなかには、建売住宅の寿命ってどれくらいか知らない方も少なくないかと思います。
一つの家に長く住み続ける方は、建売住宅の寿命の長さが気になるのではないでしょうか。
そこで今回は、建売住宅の寿命の長さ、注文住宅との比較や寿命を伸ばすためのメンテナンスについても解説していきます。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
天童市の売買物件一覧へ進む
建売住宅の寿命の長さについて
建売住宅の寿命は、20~30年と言われていますが、これは1965年に財務省が定めた法定耐用年数が20~30年となっているためです。
ただ、詳細な耐用年数は建物の構造によって異なります。
たとえば、木造の場合は22年、軽量鉄骨造27年・鉄骨造34年・鉄筋コンクリート造では47年と大きな差があります。
しかし、法定耐用年数は資産価値を審査するためのものなので、資産価値がなくなったからといって住めなくなるわけではありません。
しっかりとメンテナンスをおこなえば50~60年と寿命を延ばし長く住めるでしょう。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
天童市の売買物件一覧へ進む
建売住宅と注文住宅の寿命の違い
建物には建売住宅と注文住宅がありますが、注文住宅に比べて建売住宅はコストがかからないため寿命も短いのではと心配な方もいるでしょう。
しかし、建売住宅は品質を担保する「建築基準法」と「住宅品確法」に基づいて建てられています。
法律に則って建てられているので注文住宅と変わりません。
建築基準法とは、建物を建築する際に守るべき最低限のルールを定めたもので、耐震性や耐久性などの基準を満たす必要があります。
住宅品確法は、耐震性などの住宅性能を明確にする「住宅性能表示制度」や「新築住宅の10年保証」について定められたものです。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
天童市の売買物件一覧へ進む
建売住宅の寿命を伸ばすためのメンテナンス
建売住宅の寿命は、法的には20~30年ですが、メンテナンスによって伸ばせます。
屋根や外壁は、建築から10年を目安に塗り替えや張り替えをおこないましょう。
建物を過酷な自然環境から守ってくれる重要なパーツですが、直射日光や風雨によって劣化が生じ、放置しておくと防水性が下がります。
水は建物にとって大敵で、放置しておくとひび割れが生じる恐れがあります。
ひび割れから水が侵入すると雨漏りの原因となるので、注意しましょう。
雨漏りなどで建物に水が侵入すると木材が腐り建物の寿命が短くなり、また、シロアリの発生要因にもなります。
シロアリは建物にとって大敵ですので、シロアリの被害を防ぐために防蟻処理をおこなうのも大切です。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
天童市の売買物件一覧へ進む
まとめ
建売住宅の寿命は20~30年と言われていますが、これは法定耐用年数であり、実際に住めなくなる訳ではありません。
構造によって多少長さに差はありますが、建築基準法などの法律に則って建てられるため注文住宅とも差はありません。
適切にメンテナンスをおこなえば、50~60年と長く住み続けられるでしょう。
天童市で一戸建てを購入するなら、株式会社不動産カンパニー(フドカン)がサポートいたします。
複雑な事情を抱えるお客様にも真摯に寄り添いながら、一人ひとりに合った最適なプランをご提案いたします。
まずは、お気軽にお問合せください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
天童市の売買物件一覧へ進む